『自己否定から抜け出す方法』Kidnleで発売中!

この記事ではKindle作家としてのわたしの2冊目の本になる「自己否定から抜け出す方法」をご紹介しています。
わたしも自己否定歴が長かったので、わかるのですが、自己否定していると人生あまり楽しくありません。
せっかく地球に生まれてきたのなら、人生を楽しんでほしい。
そのためには、自己否定から抜け出すことが先決です。
紹介する本では、自己否定から抜け出す方法を順を追って解説しています。
文字もそれほど多くなく、イラスト豊富に仕上げました!
『自己否定から抜け出す方法』
まずはこちら!
本書では、表紙の女の子が少しずつ自己否定から抜け出し、自由になるさまをRPG風に表現しています。
わたしが大のドラクエ好きなもので
話題が自己否定と明るいものではなく、特に本の最初は重くなりがちなので、イラストをふんだんに使いました!


ChatGPTで作ってますが、かわいくできました
イラストの構想は、最近ハマっている「サイレント・ウィッチ」からいただきました。
「自己否定から抜け出す方法」目次
この本は5章だてになっており、心の歩みを少しずつ進めています。
- 自己否定が始まったきっかけ
- あなたが動けない理由と、その抜け出し方
- 何をするかより、どんな自分でいるか
- 自分を認めるための7つの扉
- 自分を信じて、動き出すために
わたしは自己否定から抜け出したくて、ラクになりたくて、たくさんのことを学んできました。
- 自己啓発
- スピリチュアル
- 心理学
- 脳科学
本書では、これらの中からわたしがいいと思ったものをつまみ食いしています。
研究者じゃないので、深堀りする必要はなく、いいとこどりで十分。
なかでも、わたしの人生において影響の大きかった本は「神さまとのおしゃべり」です。
さとうみつろうさんの本はどれもいいので、おすすめです!
悪魔とのおしゃべり、もいいですよ
「自己否定から抜け出す方法」をタダで読む方法


『自己否定から抜け出す方法』は、Kindle Unlimited対象なので、会員の方は追加料金なしで読むことができます。
また、Kindle Unlimitedは初めての方なら、30日間無料で利用できます。
30日以内に解約すれば、料金はかかりません。
\無料体験はこちらから/
わたしは本好きなので、ずっと入っています。おすすめです。
まとめ


自己否定歴が長く、ずっと苦しんできたわたしが抜け出すことができた方法を順を追って説明しています。
精神的なことなので、なるべくわかりやすく、たとえ話や心理学の話も交えています。
ぜひ、よんでもらえたらうれしいです!✨







コメント