「夫のトリセツ」男性脳を知ることは、夫婦円満の一歩になる

夫のトリセツ

この記事では「夫のトリセツ」から

  • 男性脳の特徴
  • 男性脳を理解して、パートナーシップに生かす

これらについて、まとめています。

パートナーシップを円滑にするには、お互いを理解することはすごく大事なこと。

旦那や彼のムカつくあんな所は、女性脳とはちがうせいかもしれません。

悪気はないのに、やらないんじゃなくてできないだけなのに「クソ旦那」扱いされる男性も気の毒だしね。

女性は理解しがたい部分もありますが、ぜひおおらかな気持ちで見ていってください。

この記事を書いた人
かなえアイコン
かなえ()
  • 内向型HSP
  • 生きづらい過去あり
  • スピリチュアル&宇宙理論好き
  • 自分らしく生きる方法を模索中

ご訪問ありがとうございます。当ブログはアフィリエイトブログです。ブログ内のリンクからお買い物いただけると、私に報酬が入るシステムになっています。情報がいいと思ったらポチっとしていただけると嬉しいです。記事の一番下に100円からのサポートリンクもあります。いつも応援ありがとうございます!

飛べる目次

「夫のトリセツ」お互いを知れば、無駄な怒りもなくなる

「妻のトリセツ」につづき、「夫のトリセツ」をみていきます。

ちなみに、「妻のトリセツ」はすでにまとめています。

関連記事 「妻のトリセツ」は妻が読んでもタメになる【男女はまるで異星人】

まずは、わたしの読書ノートから。

夫のトリセツ

男女の脳は、ちがいはないのです。

しかし

  • とっさに使う側がちがうのです。

遠くを見ることと、近くを見ることは同時にはできませんよね。

手にも利き手があるように、とっさに使う側を決めておかないと、イザという時に対処できません。

どっちも全部できるけど、とっさに使う側がちがうため、すれ違いが生じている。

これ、脳の性質だってわかれば、無駄にイラつく必要がありません。

女性脳と男性脳のちがい

ケンカをするカップル

女性脳と男性脳のおおまかな特徴はこちら。

女性脳の特徴
  • 近くをみつめぬく
  • 共感しあう
  • 経緯を語る
男性脳の特徴
  • 遠くをみる
  • 問題を指摘
  • 結論を急ぐ

黒川さんはほかの本では

  • 女性は「プロセス指向共感型」を使い
  • 男性は「ゴール指向問題解決型」を

使っていると言っています。

もうこの言葉だけでもすでに相いれない感じが出ていますよね。

  • プロセスを大事にする女性脳と、結論を急ぐ男性脳。

運動脳」でも「最高の体調」でも言われていますが

  • わたしたちの身体システムは、原始時代の狩猟採集民と変わりがない

ですから、男性脳は生存のために「遠く」を見て、問題点を指摘しあい、「ゴール」へ急ぐようになっているのです。

また、男女の脳の違いもさることながら、惹かれあう男女はムカつくことが多いもの。

本能で惹かれたならば、相手は遺伝的に自分とは遠いタイプのはずなのです。

自分とちがう方が、バリエーションがふえ、生存する確率が高くなるでしょ。

だから

  • どちらかが暑がりなら、どちらかは寒がり
  • どちらかが慎重なら、どちらかは大胆

だったりするのです。

ホレたときにはそれがよかったはずなのに、イラつくようになる。

本能でみると、どうみても一人の人と添いとげるようにはなっていない。

だから

  • この人と生きると決めたなら

せめて本能という制御しづらい部分は知っていた方が、無駄にイラつかずにすみますよね。

男性脳は、定番に忠実。女性からも定番をあげよう

古代から狩りをしてきた男性たちの脳は、遠くに集中する。

そのため

  • 身の回りが定番で固められていることで安心する

こういった性質があります。

だから、してほしいことは定番化してしまえば、それを忠実に守ってくれる。

  • 約束を守ることは、彼らの愛なのだ

察して、その場の感じで臨機応変にね♪

なんてことは、女性は当たり前にやっているけど、男性脳にはとても難しく、ストレス。

たとえば、

  • 妻がひどく落ち込んでいたら、優しくハグして「大丈夫?」って聞いて!
かなえ

とかね!

わたしは、離婚したのでいまのところ使う機会がないですけどね~。

そして同時に、妻からも「定番」をあげたい。

特に「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」

妻からも「定番」をあげよう

男たちを不慮の事故から守り、無事に帰らせるための大事なおまじない。

おしゃべりは、男性脳にとって「ストレス」

後半の読書ノートから見てみよう。

夫のトリセツ

なんと

  • 男性は「おしゃべり」によって緊張するそう!
かなえ

なんてこった!

女性脳は、おしゃべりで緊張をとく。

女性脳は、おしゃべりをし、さらに共感されればどんどんストレスから解放される。

ところが逆に

  • 男性は、沈黙によってストレスから解放される
かなえ

う~ん、これはお互いが歩み寄らないと、解決しない気が・・・

女性にとっては

「共感」命!

というくらいに、「共感」が大切。

だけど、男性はそんなことぜんぜんわかってない。

夫に共感してもらいたい場合、明確に頼むがのおすすめ。

これから私が話すことは、共感だけしてくれればいい。問題解決はいらないから。

わたしも前の旦那さんによく頼んでいましたね。

明らかにうわの空な「へえ~」とかはダメだけど、意外といい感じです。

そして、妻は夫にすべの共感をぶつけてはいけないよね。

女性が満足する共感なんて、男性はできない。

だからやっぱり、女同士の会話でそこを埋めた方がいい。

かなえ

もしくはわたしのように、ブログやSNSで発信し、共感してもらうとか。

男性に話しかけるときに注意したいこと

これはね、本当に女性は知っておいたほうがいいこと。

おしゃべりは、男性脳を緊張させる。

緊張したあまり、空間認知力を最大限に使うモードに入ってしまう。

すると、空間認知力をめいっぱい使うために

  • 音声認識機能を停止する
かなえ

音声認識機能を停止する・・・

妻のはなしが、「モスキート音」に聞こえるんだって!

たとえば、延々今日あった妻の出来事を聞かされ、急に

(約束してた)今度の休み、どこに行く?

と聞かれた夫は、すでに音声認識機能を停止しているかもしれない。

そのときは、妻の言葉が

ほぇ、ほぇほぇぴ~?

と聞こえるらしい・・・Σ(・□・;)

だから、

え?(もしくは、はぁ?)

と聞き返すことになる。

その言葉が、妻には「そんな約束したっけ?」に聞こえる。

すると、

今度の休み、出かけようって約束したじゃない!

と早口でまくしたてるので、また夫には

ほぇ、ほぇほぇほぇぴ~!

と聞こえるので、また夫は

え?(もしくははぁ?)

と言う。

この言葉は、妻には「そんなの知らないよ」に聞こえて、さらにいら立ちは増す。

なんなのよ、その態度💢

もしくは「もういい!💢」となり、妻を怒らせるはめになる。

著者によると、こればかりは男性のほうからはどうもしようもないと。

  • いきなりの早口をやめてあげるしかない

男性に話しかける3ステップ

男性に話しかけるときは

  • 視界に入る場所に立つ
  • 名前を呼んで2~3秒待つ
  • ゆっくり話しかける
男性に話しかける3ステップ

最初にゆっくり話しかければ、あとは早口でも大丈夫のよう。

男性に話すときのポイントは、ほかにもあります。

結論から言う、数字を言う

男性はただでさえおしゃべりが苦手なのに、結論のわからない話にはもっと疲れる。

狩りをしながら進化してきた男性脳は

  • ゴールはどこか(どこを狙えばいいか)

を常に探っている。

結論がわからない話には、よりストレスがかかる。

ストレスが一定値をこえてしまうと、先ほどの音声認識が停止され、モスキート音になってしまう。

それを防ぐためには、

  • 結論から言う
  • 目的から言う(結論を出すため)

これらが効果的。

さらに、「ポイントは3つ」など最初に言ってあげれば、そうそうモスキート音にはならないそう。

でもこれ、妻の言語化能力がある程度ないと難しい気がする。

かなえ

これをしようとする妻に多大なストレスがかからないだろうか・・・

まあでも、頭に入れておいたほうがいいよね。

夫を甘やかすなかれ

何事も最初が肝心。

日本男子は妻に甘えすぎな傾向があるので、最初に甘やかすとあとでやってもらうのは大変。

とくに自己肯定感の低い女性は、最初に何でもやってあげがち。

本書でも

  • 「なんでもしてあげたい」病に気をつけて

と言っているが、やりすぎることはお互いのためによくない。

夫の自己肯定感も下がるからね。

いい妻ぶってあまりやりすぎると、「いい道具」になってしまう。

最初は使えた道具が、使えなくなったら腹が立つもの。

かなえ

これは本当大切だね!

まとめ

かなえ的まとめ

最近たてつづけに、黒川さんの本を読んでいるので、女性脳と男性脳の違いがいろいろわかってきました。

本当に、男女の脳は戦略や反応がちがう。

まあふつう「自分ができること」は相手もできると思いがち。

そこで「なんでできないのよ!」と言っても、らちがあかない。

お互いできないところを許し合って、頼り合って生きていけたらいいですよね。

かなえ

わたしも肝に銘じ、次のパートナーに活かします

こちらもぜひ!

おすすめの関連記事

サポートのお願い

記事が役に立った!、面白かった!という方は、サポートしてくださるとめっちゃ喜びます。

\ メッセージはここから!/

応援メッセージを送る
夫のトリセツ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

飛べる目次