デリケートゾーンの悩みって人に言いにくいし、病院に行くのもちょっと気がひけたりする。
こんにちは、かなえです🎀
先日あそこに水ぶくれができていて、それを自分で治したお話です。
- 性器ヘルペスがオリーブリーフで治った話
- 性器ヘルペスに有効な方法
お股周辺の話って友達にもしにくいし、気軽に婦人科にって気分にもならない。
自分で治したい人の参考になれば嬉しいです。
そもそも性器ヘルペスとは
ヘルペスとは「単純ヘルペスウイルス」による感染症です。
- 口唇ヘルペス
- 性器ヘルペス
ウイルスが潜伏する場所によって名前が変わります。
単純ヘルペスウイルスには1型と2型があるのですが、最近では特に区別はないようです。
私の場合、外陰部に水ぶくれができたので性器ヘルペス。
病院に行ってるわけじゃないから、違う可能性もあるかもしれないけどね。
水ぶくれといっても0.5ミリくらいのものが一つできただけなので。
だって、ネットで画像見るとなんかすごいのばっかりで!
まあでも、人生で初めてなったことだし、私の旦那さんは口唇ヘルペスになったことがあるのでヘルペス持ちであることは確か。
私は今まで口唇ヘルペスにもなったことがないので、持っていたかは不明。
旦那さんは確実にヘルペスを持っていたから、旦那さんがわたしの陰部をなめることで感染したのが濃厚かな。
ヘルペスもクラミジアみたいに口と性器で「ピンポン感染」しちゃうんです。
水ぶくれがなくなってから結構時間をあけてからセックスしたからいいけど
治っていないのにセックスすることは、相手の性器への感染につながります。
これ、ヘルペスならいいけどクラミジアは自然治癒しないから大変よ。
クラミジアのことはこちらで解説。
オリーブリーフエキスとは
今回水ぶくれが見つかってから、ぽろっと取れるまで1か月くらいかかりました。
オリーブリーフをもう少し早めに飲み始めてたら、もっと早く治っていたかもしれません。
オリーブリーフはこちら。

オリーブリーフエキスにはさまざまな効果があります。
- 抗菌作用
- 抗ウイルス作用
- 抗真菌作用
- 抗炎症作用
抗生物質は腸内細菌までも殺してしまうからやっかいなんだけど、
なんとオリーブリーフエキスは、悪い細菌やウイルスだけを殺してくれるのがすごい所。
抗生物質より優秀!
ヘルペスにオリーブリーフエキスが効果あり、って話を聞いたことがあったから、試してみました。
さらに!
私が試した商品には「エキナセア」も配合されています。
エキナセアは免疫をあげるハーブとして有名。
私が使ったのはナウフーズのもので、エキナセア配合のものとそうでないものがあります。
そうでないものの方が安い。
リンクはアイハーブのもの。割引きがすでにきいています。
値段の差は、エキナセア配合かそうじゃないかの違いかと思っていましたが、有効成分の違いも値段にあらわれています。
有効成分である「オレウロペイン」の含有量が大幅に違います。
効果を期待するなら、エキナセア配合の有効成分が高いのものを選んだほうがいいですね。
性器ヘルペス完治までの経過
水ぶくれができてから、取れるまでの経過です。

さすがに写真はないし、図にするのも微妙なので文字のみで( ・∀・)
初期の水ぶくれは同じ色
水ぶくれができたばかりの頃、1週間くらいは周りの色と同じものができているだけ。
これは完治までずっとそうだったのですが、わたしの場合水ぶくれができているだけでかゆいとかはありませんでした。
微妙に大きさが大きくなったり、小さくなったりしてました。
その時にやったのが、米のとぎ汁乳酸菌液を使った膣洗浄。
米のとぎ汁乳酸菌液は、乳酸菌たっぷりの発酵水です。
こちらの記事で作り方や豊富な使い方を解説しています。
関連記事 米のとぎ汁乳酸菌が万能すぎる!【作り方と使い方をバッチリ解説】
膣内は乳酸菌が発酵する酸によって「酸性」に保たれているのが通常。
乳酸菌液に含まれている乳酸菌と、膣内にいる乳酸菌は違うだろうけど、何かしらの援軍にはなりえる。
この膣内洗浄は、膣カンジダにおいては特に有効。
乳酸菌液を持っている人は少ないだろうから、「お酢」を入れた膣洗浄でも有効かもしれません。
膣洗浄に使うビデはこちら。
中に入っているのが「精製水のみ」のものを選びましょう。
プチシャワー・セぺは、精製水のみです。
以前薬局で売っているピンクの箱のものを買ったんだけど、なんか添加物が入っていました。
膣内にそんなものいらない。
中期は赤くなってくる
少し時間がたってからは、赤くなったり、元の色になったりを繰り返していました。
膣内洗浄をすると赤みはひいていた。
赤くなるのは、ストレスかな?って思ってます。
疲れた日とか赤くなっていたからね。
後期は大きくなってくる
水ぶくれも後期になると、だんだん大きくなってきます!
それでも私の場合、最大で0.5ミリくらい。
大きくなるまでは、水ぶくれがあっても何の違和感もありませんでした。
しかし!

大きくなるとあそこに少し違和感が・・・
今までなかったものがあるわけじゃないですか!
下着とこすれるとかもないけど、とにかく違和感が!
男性はさ、生まれた時から玉袋があるからそれが通常で違和感なんてないけど、女性に急に玉袋みたいなものができたら違和感でしかなくないですか!
まあでも、気になるほどの大きさの期間は3日間くらいでした。
最後は中身がぬけ、黒くなる
オリーブリーフエキスを飲み始めて、2日で水ぶくれが小さくなってきました。
ちなみに、飲んだスケジュールはこんな感じ。
- 朝昼晩1カプセルずつ
- 5日間
さらに2日で、もっと小さくなった。
水ぶくれの中身が抜けていき、小さくなっていきました。
飲み始めて6日目で水ぶくれの部分が真っ黒になっていました!
ちょっとびっくりした。一瞬焦った( ・∀・)
でもすぐに「これは取れる前兆だ!」って思ったよね。
そしたら、
次の日の朝とれてましたーーー!!!!
水ぶくれに酸素とか栄養がいかなくなったから、黒くなったのかもね。
いやー、身体ってすごいですね。
本当、人体実験でした。
オリーブリーフエキスはヘルペスにきく
素晴らしいね、オリーブリーフ。


口唇ヘルペスができやすい、って人はいるだろうから、常備しておくと安心ですね。
オリーブリーフエキスは、抗真菌効果もあるので、カンジダにも有効。
カンジダの話はまた別記事にしますが、オリーブリーフを飲み終わってから甘いものを食べたい欲がめちゃくちゃへりました。
カンジダは糖分をエサにし、宿主に作用するくらいのもの。
わたしが「甘いもの好き」だったのではなく、カンジダに栄養を与えるために食べさせられていたのかもしれません。
こちらの本もおすすめ。
まとめ
わたしはずっと自然療法や栄養療法で不調は改善してきたけど、がっつりとした症状にハーブがきくことに少し驚いています。
クスリいらずになると困る人がたくさんいるから、こういう情報って広まりにくい気がする。



誰かの参考になると嬉しいな


アイハーブのリンクは、エキナセア配合のものに直行です。
関連記事 自分の不調は自分で治せる!首とのどの痛みに効果的だったセルフケア。


記事が役に立った!、面白かった!という方は、サポートしてくださるとめっちゃ喜びます。
\ 100円から可能です!/
コメント