ホエイプロテインで肌もきれいになる!【40代でも実証済み】
プロテインと言ったら、筋肉ムキムキの男性のものだって思っていませんか?
プロテインは、女性の「美」にとってすごく役立ちます。
特にきれいな肌や髪にとって、とても大切なもの。
プロテインは女性にこそ、とってほしい!
- タンパク質が不足していたら、美肌は作れない
- プロテインを選ぶなら、ホエイプロテイン!
タンパク質をとることの大切さ、プロテインをとるメリットを理解して、ぜひ食生活に取り入れてほしい。
プロテインをとるようになってから、肌がきれいになったよ。
もちろん、健康にもなりますよ!
- 健康オタク歴20年
- 分子栄養学勉強中
- 「藤川理論」実践中
- 内向型HSP
*2022年1月の記事を加筆・修正して再アップ。
ホエイプロテインで肌もきれいになる!
わたしは、ブログのカテゴリーに「健康美人」というのを作っていますが、美容と健康は切っても切れない関係。
健康なくして、美容は成り立ちません。
美容を気にするのなら、健康を意識する必要があり、その健康のために「プロテイン」がとっても大切。
タンパク質不足だと、美肌は作れない
身体がもっとも必要としている栄養素は「タンパク質」です。
身体の構成成分として、水分の次に多いのがタンパク質。
身体を作るうえでの大切な材料が「タンパク質」なのです。
タンパク質が不足している状態だと、生命維持に必要なところから使われるので、肌や髪は後回し。
肌や髪は後回しなの!
だから、
タンパク質が足りない状態だと、美肌や美しい髪は作れないのです!
「肌は内臓の鏡」という言葉を聞いたことがありますか?
肌がきれいな人は、内臓もきれいだよねって話です。
肌がきれいということは、皮膚にタンパク質などの栄養が行き届いているということ。
後回しの肌に行き届いているんだから、そりゃ内臓にはすでに行きわたっているよね。
女性の場合、普段の食事だけで必要なタンパク質量をとるのは難しい。
量が食べられない人も多いし、毎日卵を5個なんて食べられませんよ。
それに、年をとっても、タンパク質の必要量ってそんなに変わらないんです。
わたしのように、40歳を過ぎてもきれいな肌でいたいなら、タンパク質は本当に必須!
だから、手軽なプロテインでタンパク質を補給する必要があるのです。
必要なタンパク質量・必要なプロテインの量については「『すべての不調は自分で治せる』【藤川理論】は知っておくべき健康の知識。」で解説しています。
きれいな肌にはプロテインとビタミンCが大切
コラーゲンは肌にだけ大切だと思いがちだけど、
コラーゲンは肌以外にも、骨・血管を若々しく保つために欠かせない成分なのです。
コラーゲンの原料はタンパク質。
原料のタンパク質が十分にないのなら、肌には後回し。
コラーゲンは肌の弾力を支えてくれているので、不足すると肌にハリがなくなり、しわやたるみの原因になるのです😱
さらに、コラーゲンの生成にはビタミンCが欠かせません。
ビタミンCがなければ、正常なコラーゲンは作られないのです!
ビタミンCは体内で作ることができないし、含有量の多い食品ばかりを食べてはいられないので、サプリメントでの摂取が重要。
基本的にビタミンCのサプリメントとして売られているものは、水溶性。ですから、1日に何回かとる必要がある。
おすすめのビタミンCサプリメント
\通販サイトでも買えます!/
ビタミンCは、ローズヒップやフラボノイドなどのポリフェノールと一緒にとった方が吸収がいい。
わたしも色んなビタミンCサプリメントを試していますが、「アスコルビン酸単体」よりもポリフェノール入りの方がいい感じです。
ビタミンCに関してはこちらで他のおすすめも紹介しています。
肌をきれいにしたい人はこちらも参考にしてね♪
プロテインはホエイプロテインを選ぶべし!
プロテインってメインは「ホエイ」か「ソイ」なのですが、
絶対、ホエイプロテインを選ぶべし!
ホエイがいいというのもあるけど、それよりも大豆が悪い!
ソイプロテインは当たり前だけど、大豆から作られている。
大豆には問題がありあり!
- 大豆のほとんどが遺伝子組み換え
- 栄養素の吸収を阻害する成分を含む
- 大豆には、ヨウ素吸収を阻害し甲状腺機能を低下させるゴイトロゲンが含まれる
大豆の害については、ユー子さんの記事が詳しくて参考にさせていただきました!
参考記事 大豆は体に悪い?でも日本人は昔から食べてきたけど…【発酵されていれば大丈夫という結論】
大豆は味噌や醤油、納豆などの発酵されたものならいいですが、そうでない大豆はあまりとるべきではないです。
『すべての不調は自分で治せる』【藤川理論】は知っておくべき健康の知識。の中でも、ホエイプロテインの種類やメリットについても解説しています。
プロテインは「ホエイプロテイン」一択! クリックすると任意の場所に飛びます。
おすすめホエイプロテイン
わたしが試したホエイプロテインの中で良かったもの、試しやすい値段のものなどを紹介します。
日本で売られているプロテインの多くは、添加物や人工甘味料がたっぷり!
せっかく、健康や美容のためにプロテインをとるのに、余計なものを私は取りたくない。
ですから、選んでいるものは
- 甘味料は無添加
- 添加物はレシチンくらい
わたしは基本的に、プレーンしかとりません。
プレーンだと、余計な甘味料や添加物が少ないからです。
WPI instant ホエイプロテイン グラスフェッド(ニチガ)
今わたしのお気に入りはこちら。
「グラスフェッド」というのは、牧草のみを食べて育った牛さんですよ、っていう意味です。
原材料はこれだけ!
栄養成分 100gあたり | |
---|---|
エネルギー | 370kcal |
タンパク質(乾物換算) | 88.9g |
脂質 | 0.9g |
炭水化物 | 2.5g |
カルシウム | 530mg |
マグネシウム | 120mg |
リン | 290mg |
これは好みになるのですが、わたしは牛乳くさいのとかチーズくさいのってダメなんですよ。
この商品は、においもほとんどなく、とてもあっさりしていて食べやすいです。
ニチガではこれが一番お気に入り♪
とにかく、あっさりしています!
ちなみに、「WPI」というのは、乳糖を含まないもの、ということです。
- WPI(乳糖を含まない)
- WPC(乳糖を含む)
WPCの方が安いです。牛乳で下痢をする人は、WPIを選びましょう。
ナウフーズ ホエイプロテイン プレーン
わたしはアイハーブ大好き人間ですので、最初に試したプロテインが、ナウフーズのこちらの商品でした。
\通販サイトでも買えます!/
味として好きなのは、こっちなんです。
このプロテインもにおいもほとんどなく、とてもあっさりしています!
上のニチガのより、味が好きなんだな。
ニチガのホエイプロテインより高いのと、アイハーブでの売り切れが結構あるので、買えたり買えなかったりなんです。
ホエイプロテイン100 WPC
栄養成分 100gあたり | |
---|---|
エネルギー | 395kcal |
タンパク質(乾物換算) | 81.0g |
脂質 | 5.5g |
炭水化物 | 8.9g |
カルシウム | 280mg |
マグネシウム | 60mg |
リン | 380mg |
ニチガのホエイプロテインは、多すぎてよくわかりにくい!
このプロテインは、安いので試してみたのですが、コクがあって、牛乳くさいんです。
コクがあるということは、好きな人には美味しいのかもしれませんが、わたしにはくどかったんです。
先ほどのニチガのグラスフェッドホエイプロテインは、「instant」という名前がついていて、原材料に「レシチン」が含まれています。
レシチンが添加されているものの方が溶けやすい。
ニチガの他のホエイプロテインも「instant」と名前のついているものは、レシチンが添加された溶けやすいタイプです。
ホエイプロテイン100の溶けやすいタイプだとこちら。
\今はこれを愛用中!/
栄養成分 100gあたり | |
---|---|
エネルギー | 395kcal |
タンパク質(乾物換算) | 77.5g |
脂質 | 5.5g |
炭水化物 | 8.9g |
カルシウム | 280mg |
マグネシウム | 60mg |
リン | 380mg |
こちらの赤いパッケージのinstantも試してみたのですが、青いのよりは牛乳くさくない気がする。
レシチンが添加されているからかな?それとも、わたしが慣れただけ?
とにかくこれは、好みです!
- 溶けやすいのがいいのか
- 粉が舞うのを許せるか・許せないか
- 微妙な味の好み
気になった安めのものから試してみてそこを基準にいろいろ比較するとわかりやすいですよ!
まとめ
いつまでもきれいでいたいなら、十分なタンパク質が必要。
食事だけでは「十分なタンパク質」をとることができません。
そこで役立つホエイプロテインの紹介でした。
肌もきれいになるし、不調がある方はそれも良くなる可能性もあります。
ぜひ、食生活に取り入れてみてね♪
関連記事
きれいでいるために欠かせないビタミンといったら、「ビタミンC」
今回紹介したホエイプロテインをとり、ビタミンCサプリメントも飲んだら何かしらの変化はきっと感じられます。
ビタミンCのサプリメントのおすすめを紹介しているので、見てみてね♪
コメント