私はずっと、体力がないことやたくさん寝ないとダメなとこを気にしていました。
でもそれって好きなことをしていなかったからだと気づいた。
確かに物理的に体は疲れるけど、好きなことをしているとどんどんエネルギーがあふれてくるんです。
こんな感覚知らなかった。
好きなことはエネルギーの源。
「最近元気でないな」って人はその好き、一度疑ってみては?
好きなことをするとエネルギーが湧いてくる
最近ね、何になるかとか仕事につながるかとかそんなこと抜きにして
- 好きなことをする
- 好きなものにお金をかける
を結構やってます。

感謝ワークの時にノートを彩るようになって気づいたこと。
私、マスキングテープとシールがめっちゃ好きだわ!

この前もロフトでお花のシールをたくさん買った!😍
お花かわいい

マスキングテープも大量買い!
結果、感謝ワークのノートがこんなに華やかになった💕✨

このページを作ることが今の私はめっちゃときめくんですの。
私ね、紙が好きなんです。
可愛いものと色鮮やかなものも好き。
そして、最近好きになった万年筆ね!
万年筆の書き心地ときれいな色のインクにうっとり💖
感謝ワークのノートはすべてを網羅しているんだよね。
毎日どのマスキングテープとどのシールにしようかなって考えて、
書き心地のいい万年筆で感謝を書いているわけですよ。
そりゃ、気分いいよね!
可愛いマスキングテープとシールを探すのも楽しいし、
集めていると自分の好みもわかってくる。
楽しくて楽しくて仕方がない。
インスタに色々アップしているので、フォローしてね。
体力ないのは、やりたいことをやってないから
大好きなドラクエ。ドラクエ10買っちゃった😍
私は今まで結構無気力な時代や
「ずっと寝ていたい!」みたいな時期もありました。
▶︎▶︎▶︎何もしたくない、寝ていたい自分を許そう【後者】
▶︎▶︎▶︎頑張りすぎて疲れた人は、まず心と体をゆるませよう
我慢をやめるようにして、だいぶラクにはなっても
体力がなかったり、たくさん寝たいのは変わらなくて。
私は体力がないんだと本当に思っていました。

でも、
最近好きなことをどんどんやりだしたら元気になってきたんです。✨
エネルギーもあふれてくる感じ。
ずっと私は自分はたくさん寝ないとダメな人だと思っていた。
9~10時間は普通に寝てました。特に何もなくてもね。
だけど、最近は前より早い時間に目が覚める。
目が覚めて「さあ、起きよう!」ってなる。
これってね、私にとってはすごい嬉しいことなんです。
起きたくなかったの。
今までは。
だって起きても別に楽しいことないし
やらなきゃいけないことはあっても
やりたいことはなかった。
まあ、唯一食べることは楽しみではあったけどね。
やりたいことをやっていなかったから、元気も楽しみもなかった。
八木さやちゃんのブログにも書いてあった。
人間てさ、
やりたくないことを
やる体力はないんだよね。
やりたいことをする体力なら
たんまり備わっているどころか、
体力が増えていく。
そう!
本当にやりたいことはいつまででもできるし
やっているとどんどんエネルギーがあふれてくるの!
好きなことをしている時って源とつながっているから
どんどんエネルギーが出てくる。
肉体としては疲れるから、寝たり休んだりは必要だけど
以前よりは本当にへりました!
睡眠が短くても元気だし、
すぐ横にならないとダメ~、みたいなことは本当少なくなってきたんだな。
やりたくないことをやめるのが先
今まで我慢や自分責めが多かった人は、まずは
やりたくないことをやめる
ことが先決です。
エネルギーをあふれさす前に
へらしているものを止めないと。

やりたいことをやめて、自分が責めることもへってくると
だんだん元気になるし、
暇になってくる
その頃には好きなことをするエネルギーも出てくる。
やりたくないことをやめても
好きなことをしてても
頭の中で責めてたら変わりませんよー。
頭の中の否定の声には
「だまれ!」って喝を入れてね。

本当に好きなことって
それだけ見たら何にもならないことがほとんどなのかもしれない。
何にもならなくてもいい。
- 好き💕
- 楽しい💖
- 高まる🔥
それだけで十分なのだ✨